・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・挫折しないサイドFIRE=苹果のθ(リンゴのセータ): 2021

2021年7月5日月曜日

【なぜ、あの人は努力せずに成功したのか】 15年ぶりの貧乏話ー2ー サラリーマンとして生きる罰 FIREする罪 (10)

なぜ、あの人は努力せずに成功したのか解説しましょう


なぜ、あの人は努力もしていないのに成功したのだろうか?
遊んでばかりいるのに、お金もちになぜなれたのか?
そんなに投資って簡単なのか?


そんな風に思い、あなたに心当たりがあるのなら、
その秘密をお教えいたしましょう


先日、会社での雑談で、新入社員の話題になり
あの新入社員は、どうだ、こうだ、
あの社員は賢そうな顔つきをしている
などという話題になり

顔つきと賢さの関係についての話になった


そこから、私は後輩たちに
苹果のθさん(私)はそんな顔なのに賢いからすごいですねとか
見た目がこんなのに、賢いのと天才は違うんですかねとか
賢そうに見えないのに運が良いんですねとか

褒められているのか、ディスられているのか なんだか複雑な気分になりました


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村 ⬅︎ブログランキング参加中です応援よろしくお願いします


さらに
アホそうなのに天才と言われて

努力もしないで、才能だけでここまでやって来た
風なことを言われました





まー
普段、職場で一緒に仕事をしているだけだから
ふざけながら、難なく仕事をこなし
家では遊んでばかりなのだろう
そう思われているのは薄々知っていました


でも、6人の後輩たちみんなが
私が努力していないと思っている事に
何故なのだろう
と疑問に感じました

自分のやって来たことで役に立ちそうな事は
アドバイスして来たつもりだし
自慢はしたくないけれど
努力していることは伝えたりもしてるのに
なぜ、努力もせずにと思われるのだろう
と、ふと思い
くだらない雑談を私なりに分析してみました

おそらく、
後輩たちは私の努力を想像できないのだと気づきました
運で人生を生き抜いて
たまたま、賢い頭脳で生まれてきたと思っている
そんな感じがしました

例えば 年間120冊の読書を行い
1日3時間マーケティングの勉強しています
と聞くとこの人は、努力家だと思うのでしょう

でも
年間600冊以上の読書を行い
あらゆるセミナーや勉強会にお金を払い
あらゆる業種の社長と面談する
投資は計算に計算を重ね取引を行なっている
となると、自分で想像ができないので

あー、すごいですね、ははは、
(また、冗談を言っている)
となるみたいです




私が努力して手に入れた
知識や経験を
(かなりの大金を費やしてもいる)

この努力を、運という言葉で片付けるのだと

だから、自分は努力もせずに 簡単に教えてくださいなどと言えるのだと
(まー教えますけど)


教えるにしても、
小手先だけのところを学んでもなー
と思い、深いところまで教えようとしたら
そこまでは教えてもらわなくでも結構です
もう分かりましたから
とか言われるし
(あー、それだけでは解ったとはいえないのだけれども)


簡単に儲けようとする
簡単に成功しようとする

それなのに
儲け方や成功への道を伝えようとすると
答えだけを求め、プロセスは聞きたくない

だから、
圧倒的な努力を運と言い
羨ましがり
少しの努力を行う人を努力家と呼び
不公平を歌うのでしょう?



にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ

にほんブログ村 ⬅︎ブログランキング参加中です応援よろしくお願いします

2021年6月26日土曜日

【継続は金】15年ぶりの貧乏話 ー1ー サラリーマンとして生きる罰 FIREする罪 (9)

15年ぶりの貧乏話から投資を考える


「お互い大変だよね」
久しぶりに会った先輩と話をしていると、
何か違和感を感じながらうなずいている自分に気づいた





何が大変なのだろう
確かに直近この一年はコロナ禍の影響で
(おかげさまで、私の勤める会社には直撃クラスの影響は無い)
いろいろライフスタイルに変化があったものの
大変だなと思うことは無かった



15年前を思い出しながら、話をしていると


確か、当時は投資が下手くそで、よく損を出し、追証がかかれば資金集めにあたふたしていました

会社では一番下っ端で、
いつも何かに不満を漏らしながら仕事をしていた



先輩にしてみれば、まだ私は、投資下手で、お金の無い後輩
だから、
お互い大変だよねという話になってしまっているのだ

(確か当時は、手取り15万円あったか無かったかくらい
 投資を始めた当初は、元手50万円くらいだったはず)

当時は、投資信託、個別株ー日本株、米国株、中国株ー
 日経225先物、オプション、金、原油、小豆等々
 思いつく投資を片っぱしから挑戦していた






先輩にとっての15年は、
何も変わらずのサラリーマン人生
同じ会社に勤めている私も何も変わるはずがない

そう思い込んでいるのだと
だから、15年前と同じ会話ができるのだ
そう気づき
複雑な気持ちになっていたのです

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ⬅︎ブログランキング参加中です応援よろしくお願いします



あれから私は
ずっと諦めずに投資を続け
学ぶ努力を怠ることはなかった



会社から理不尽な事をされても
無駄な仕事ばかり押し付けられても

仕事に対して誠実に逃げる事なく挑戦した
それで、プライベートの時間が削られても
勉強する時間を削る事はしなかった




そうする事で
少しづつ知識と経験とお金は増えていき
あのとき望んだ未来以上の暮らしができている



子どもたちは、
贅沢とは言わないが不自由な思いはさせていないと思うし
中高、大学も結構高い授業料の私立学校で学ぶ事により
親バカかもしれないが、自慢できる子どもに育った

私も
ガレージ付き一軒家に
高級車とまではいかないが
外車と国産車を1台づつとバイク4台保有し
書斎には、ギター5本をはじめ、音楽関係、映像関係の機材が並び
最新のガジェット類に、質の高いカバンや小物を持つようになった


先輩は、「無駄遣いしすぎだよ」と笑った
私からすれば先輩の方が無駄遣いしているように見えるが)

50万円の追証にあたふたしていた資金は
100倍以上になって私の暮らしを豊かにしてくれている



今、そんな事は
決して先輩には言えないし
昔お世話になった人たちに
どんな恩返しができるのかもわからない





ただ、できることといえば
私の後輩たちと、15年後に再開した時に
「お互い大変だよね」
では無く
「大変だったけれど、やって良かったね」
と話しかけれるようにしたい
そのために、今は頑張りたい


仕事で挫折した時とその後の立直った時
学んでも学んでも、役に立たない知識に落込んだ時
やってもやっても、先が見えない時
何度も新しいアイデアで投資を行い、失敗し失ったお金
自分が成長して行く中で味わった孤独感



他にもたくさんあるけれど
欲しいものを手に入れるための聖杯は
みんなが嫌う
努力と継続であり決してラッキーなどでは無いという事
ラッキーは努力と継続で勝ち取る物なのだという事




ただ、このままで伝えると

そんな事を教えられても・・・
そうではなく
具体的に何をすればいいのか教えてくれ
何と何をいつ、どうやってすればいいのか
それが知りたいんだ


と何度も言われた経験


結局、私の経験なんて人に役に立たないのかと落ち込んだ





にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ

にほんブログ村 ⬅︎ブログランキング参加中です応援よろしくお願いします



でも
私は諦めない

そんな人たちにも役に立つ情報
継続を意識せずに続ける方法
挫折を経験せずに進み続ける力
そんなコンテンツを
今から作って伝えていきたいと思います

2021年6月20日日曜日

【認定】もう仕事が遅いと言わせないためのPDCA サラリーマンとして生きる罰 FIREする罪 (8)

【重要】もう仕事が遅いと言わせないためのPDCA


もし、あなたが、
こんなに頑張っているのに上司が評価してくれない
あの人は、なんで仕事をあんなに早く片付けられるのだろう?

と、思ったことがあるとすれば、
あなたの仕事の進め方に問題があるのかもしれません

(まー、ほとんどは相手に問題があることの方が多いのだけど。)






でも、大丈夫です
私、それ解決しましたので教えます

その仕事を熟知したとか、
もう10年やり続けました、とかではありません

はじめての仕事でも、
上司に評価される、プロジェクトの回し方があります



にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ

にほんブログ村 ⬅︎ブログランキング参加中です応援よろしくお願いします


よくある例
ー普通のPDCAー

PDCAサイクルとは、↓はよく見るPDCAを参照してます
(そんなこと知ってるし、やってるよって方こそ読んでください)

Plan(計画)・Do(実行)・Check(評価)・Action(改善)
を繰り返すことによって生産性を継続的に改善していく手法です

Plan(計画)とは、
目標を達成するためのアクションプランの作成

誰が(Who)
いつ(When)
どこで(Where)
何を(What)
なぜ(Why)
どのように(How)
いくらで(How much)

という5W2Hの要素を意識して検討を重ねます
(チョー面倒くさいですよね、PDCA ってPで嫌になります)

アクションプランの設定は、PDCAのスタート地点
誰が見ても分かりやすく、
数字で把握できる指標を積極的に用い、
具体性のあるアクションプランを設定することが重要

(いや、もう計画立てる計画がいるくらいで目眩がする)
(PDCAに無理やり数字を入れてよくわからない事になる、
    KPI(KPIはまた後日解説、待てない人はこちら)
や、プロジェクトを進める上でおすすめ 
    OKR(こちらも後日解説、待てない人はこちら)
で、数字をあつかう方が健全で楽しい)




Do(実行)は、
Plan(計画)で立案した目標やアクションプランをもとにした実行

Check(評価)は、
設定したアクションプランが達成できているか
計画通りに実行できたかどうかについて評価する

Action(改善)では、
Check(評価)で明らかにした分析・検証課題について改善点を考える

↑以上が、普通のPDCAです( )は私の感想




P(計画)だけ詳しく書いたのは
ここが、私が実践しているPDCAと大きく異なるからです

プランを立てる時に、やるべき事を書き出すだけになっていませんか?


苹果のθ流PDCAのP(プラン)は、
計画を立てるのではなく
完成形を夢見た妄想から始まっていきます

そして、それらを手帳に書きこき


妄想は、いくつもの仮説を生み、
新たな挑戦へのD(やる事)へと繋がっていくのです


仮説を立てるためには、
それなりの経験と知識が必要かもしれませんが、
それが、仕事によって違ったものではなく
何にでも使えることも分かりました


そして、
毎日が、自分の夢に向かった一歩一歩だと感じることができ、
CheckやActionをするのが楽しくて仕方なくなります









苹果のθ流PDCAを実践すると
仕事を先送りしていても、
周りからは「仕事が速くて出来る人」と思われています
PDCAという一見古くさいやり方でも、
一貫してやり続け
やり続けているうちに、
他人には真似できない自分流PDCAが完成し
自分だけの領域が広がっていったのです

苹果のθ流PDCAは、とてもおすすめスキルなので
もう少し長文で、なのをどうやって行くのか綴っていく準備をします


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ
にほんブログ村 ⬅︎ブログランキング参加中です応援よろしくお願いします

副産物として、
 →大量の経験と知識が私に集まる
 →仕事の引き継ぎはできても、私は引き継げないので価値が上がる
等々、たくさん良いことが起こります




2021年6月12日土曜日

【悩み解決】先のばし癖があり悩んでいるあなたへ サラリーマンとして生きる罰 FIREする罪 (7)

先のばしの人生を歩む私がオススメするので、
毎日が計画どおりに進んでいる方は、
不愉快になるかもしれませんので、
読まずにブラウザーバックしてください。

今やらないといつやるんですか?
そんなんじゃ、いつまでたってもできませんよ。
と言われて、焦っているあなたへ。

夏休みの宿題から始まり、
テスト勉強、レポート
資料作成、会議やイベントの準備。

投資や副業を始めてみようと思い、
Twitterをのぞいて見れば、
行動力、実践力、学ぶ前に始めよ的なツイートがたくさん。


その時点で、
あー、やっぱり私はダメだなと思ったあなた。 大丈夫です、私も仲間であり、
私は、既にその悩みは解決しています。



にほんブログ村 経営ブログ 仕事術へ

にほんブログ村 ⬅︎ブログランキング参加中です応援よろしくお願いします

長年、先のばしを実行し、先のばしのための準備も念入りに行う、先のばしのプロから言わせてください。

それでも、人生順調です。
何の問題もないというより、ストレスなく自分プロジェクトが進んで行きます。

なぜかって、よくは分からないのですが、
人の脳ってかなり高性能なので、先のばしをしている間も、裏でしっかり働いてくれてます。
今まで、それでうまくいってるので、私は、先のばしを意識的に行う事を提案します。

↓の動画は、

アダム・グラント: 独創的な人の驚くべき習慣 | TED Talkです。





ぜひ見ていただきたいのですが、

そのトークの中で、偉人たちの先のばしの例があります




 レオナルド・ダ・ヴィンチは 創作に打ち込んだり休んだりして 16年をかけ 『モナ・リザ』を描きました 
 彼は自分を負け組と感じ 手記にも幾度となく そう記しました しかし光学の世界に寄り道して 学んだことが ダ・ヴィンチの光の描き方を一変させ 画家として腕を上げることに なりました
  マーティン・ルーサー・キング・ ジュニアは 彼の人生で最も重要な演説をおこなった ワシントン大行進の前夜 午前3時すぎまで 台本に手を加えていました  観客席で聴衆とともに 自ら舞台に上がるのを待つ間も 彼はまだメモを書きつ
セリフを削っていました 壇上で11分が過ぎた時 彼は用意していた言葉を使わず 歴史を変えた あの4語を発しました 
I have a dream(私には夢がある)」 台本にその言葉は なかったのです 演説を完成させるというタスクを 最後の瞬間まで引き延ばす事によって 彼は自らの前に 使えるアイデアを 最大に広げておいたのです 文章が変更可能だったから 彼は自由に即興ができたのです



先のばしをしても、大丈夫だと思うようになりましたか?

ただ、何も考えずに先のばしをするのではありません。

念入りに、計画的に先延ばしをする必要があります。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 40代セミリタイア生活へ

にほんブログ村 ⬅︎ブログランキング参加中です応援よろしくお願いします


私は毎年、年初にやりたい事を100個書き出し、手帳に書いています。

それを、月や週に落とし込み毎日を過ごしています。

先送りされた事は、毎日の生活で意識的に考えていなくても、

ある時、ふとアイデアが浮かび、
手帳に書いた時点では思いもつかなかった方法で、それを実行できるのです。




1個、2個なら、たまたまかもしれませんが、

先のばしの人生40年の中で、20個や30個ではありません。


そのアイデアの中には、

1000万円の利益を出す投資アイデアなどもありました。


先のばし癖で悩まれているあなた、

大丈夫だから、自信を持って先延ばししてください。

明るい、未来が待っています。


参考までに、アダム・グラントの本を紹介します↓

【悩み解決】先のばし癖があり悩んでいるあなたへ サラリーマンとして生きる罰 FIREする罪 (7)

先のばしの人生を歩む私がオススメするので、 毎日が計画どおりに進んでいる方は、 不愉快になるかもしれませんので、 読まずにブラウザーバックしてください。 今やらないといつやるんですか? そんなんじゃ、いつまでたってもできませんよ。 と言われて、焦っているあなたへ。 夏休みの宿題か...